1.登録フォームへ入力する

各セミナーはフリー入場も可能ですが事前登録をオススメします。
事前登録していただくと会場へもスムーズにご入場いただけます。
登録フォームの注意書きを読みながら必要事項を入力してください。

 2.参加登録をする

登録が完了するとセミナー予約が可能になります。
マイページへすすみ、参加希望のセミナーを選んで登録を行ってください。

 3.プロフィールシートを印刷

セミナー予約ページの「プロフィールシート」を押すと、プロフィールシートが表示されます。
これは、セミナー会場の受付や企業ブースを訪問した際に提出する、自分の名刺代わりです。
住所・氏名・学校名・メールアドレスなど、皆さんの情報が記載されています。
事前に6~7枚印刷しておけば1日回るのに充分でしょう。

 4.業界・企業について調べる

自分の専攻を活かせるのは、この業種・職種しかないと思い込んでいませんか?
希望業界(企業)以外にもあなたの能力を発揮できるところは数多くあるはず。
希望業界(企業)はもちろん、それ以外の参加企業についても事前に調べてから当日参加すると各セミナーでの収穫ももっと大きくなるはずです。役立ちリンクには、業界動向を把握・理解するためのウェブサイトを紹介しています。

 5.セミナー当日は…

準備したプロフィールシートをお持ちください。
受付に1枚提出し、当日のガイドブック(出展企業の概要が掲載された冊子)を受け取って入場してください。入場したら、情報コーナーのポスターやガイドブックのプレゼンタイムスケジュール表を参考にして、訪問する順番を決めましょう。視野を広げて新たな自分の可能性を見つけるせっかくのチャンス。ガイドブックやブースを見て興味を持った企業などこれまで知らなかった企業もドンドン訪問しましょう。